裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室

茶道・華道の教室(千葉県柏市・松戸市・流山市・我孫子市・鎌ケ谷市・東京都足立区・葛飾区)〜Tea Ceremony〜
 04-7173-2822
お問い合わせ

今日の一服ブログ

2025 / 05 / 19  21:23

神奈川茶の湯旅 鎌倉では...-其の五ー

神奈川茶の湯旅 鎌倉では...-其の五ー

松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。

鎌倉最後に訪れたのは、長谷観音の名で親しまれている長谷寺へ…以前から気になっていた茶道具店へぶらりと入り、運命的なお道具との出会いがあり、感謝…

     ご予約はカレンダーで稽古日時をご確認の上、こちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)

インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415

2025 / 05 / 19  20:56

神奈川茶の湯旅 北鎌倉では...-其の四ー

神奈川茶の湯旅 北鎌倉では...-其の四ー

松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。

紫陽花寺で有名な明月院から東慶寺そして、鎌倉五山第一位の建長寺へ…以前、四ツ頭茶会で訪れた建長寺は我が国最初期の禅寺…

     ご予約はカレンダーで稽古日時をご確認の上、こちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)

インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415

2025 / 05 / 19  20:23

神奈川茶の湯旅 鎌倉では…-其の参ー

神奈川茶の湯旅 鎌倉では…-其の参ー

松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。

四季折々の景色を愉しむ一条恵観山荘の茶室 「時雨」の円窓は禅の世界の悟りを意味する究極の形 円相に由来し、それは素晴らしいものでした。その後鎌倉五山の一つ、浄妙寺へ…この寺のご住職の達磨の色紙を持っているので興味深く拝観いたしました。

     ご予約はカレンダーで稽古日時をご確認の上、こちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)

インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415

2025 / 05 / 19  20:01

神奈川茶の湯旅 鎌倉では...-其の弐ー

神奈川茶の湯旅 鎌倉では...-其の弐ー

松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。

まずは竹林の報国寺へ…およそ2000本の竹の庭と日本庭園に癒され一服頂き、旧華頂宮邸へ…昭和4年に建築され鎌倉三大洋館の一つです。

     ご予約はカレンダーで稽古日時をご確認の上、こちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)

インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415

2025 / 05 / 18  17:50

神奈川茶の湯旅 横浜では...-其の壱ー

神奈川茶の湯旅 横浜では...-其の壱ー

松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。

三泊四日で神奈川茶の湯旅、まずは横浜三渓園へ…近代三茶人の一人、原三渓の邸宅がある日本庭園へ久しぶりに行って参りました。以前はお茶会でしたが、平日の散策を楽しみました。ホテルニューグランドに一泊いたしました。

     ご予約はカレンダーで稽古日時をご確認の上、こちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)

インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
2025.07.08 Tuesday