裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室

茶道・華道の教室(千葉県柏市・松戸市・流山市・我孫子市・鎌ケ谷市・東京都足立区・葛飾区)〜Tea Ceremony〜
 04-7173-2822
お問い合わせ

今日の一服ブログ

2018 / 10 / 31  22:05

台目席でのお稽古は…ー其の参ー

0F7322B6-1D12-4CF2-98A9-D7F116EF8FE8.jpeg

光の中、大板中置でお点前をして頂きました。明後日の11月2日から、炉のお稽古になります。道具の入れ替えなど、まだまだやらなければならない事が沢山あります。

2018 / 10 / 31  21:06

台目席でのお稽古は…ー其の弐ー

4702E347-4FDD-4A4F-9625-590F842AE585.jpeg

席に入って頂くと、床間の拝見そして、点前座へと進んで道具の拝見を致します。この小間は時間の経過と共に光が茶室へと差し込み落ち着いた雰囲気を醸し出してくれます。

2018 / 10 / 31  21:01

台目席でのお稽古は…ー其の壱ー

F17CB15E-B025-4B38-B495-E8124BECFDA8.jpeg

風炉最後のお稽古の今日31日は、小間 台目席で致しました。まずは、露地を通って躙口から入って頂きます。

2018 / 10 / 30  13:29

炉の準備は…ー其の弐ー

CFE8AA12-9F84-46EE-A3FA-6C1229446ADC.jpeg

炉の炭切り…風炉の炭とは大きさが違うので一苦労。そして洗います。これをする事により火持ちも良くなり、火の粉も飛びづらくなるのです。

2018 / 10 / 30  13:24

炉の準備は…ー其の壱ー

D81963D4-AFE0-4382-8FBD-D6D6EFDEADA7.jpeg

31日のお稽古が終われば2日後には、当北小金教室は開炉となり、炉のお稽古に入ります。炉の準備は色々とあり、まず炉を開けて釜に合わせて五徳を据えます。

1 2 3 4
2024.03.19 Tuesday