裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室

茶道・華道の教室(千葉県柏市・松戸市・流山市・我孫子市・鎌ケ谷市・東京都足立区・葛飾区)〜Tea Ceremony〜
 04-7173-2822
お問い合わせ

今日の一服ブログ

2018 / 03 / 29  20:28

香付花月で…

517410AE-36CA-4AEF-92E0-1DE379C39951.jpeg

月に一度の花月の会…3月は香付花月を致しました。香を聞き、お茶をたて、香銘のお題の歌や俳句を詠む…今回の香銘は、霞…それぞれ皆さまの個性が光ります。

2018 / 03 / 27  17:52

投げ入れで…

637E72F3-E374-461E-A5B6-A17626A23979.png

3月に大学を卒業されたIさん、初めて投げ入れのお勉強をなさいました。自宅で活けた写真を送って下さいました。男性の作品ですが、女性らしい優しさに溢れた作品に仕上がりました。

2018 / 03 / 20  21:18

釣釜には…

94819129-67BB-4FB1-ACE6-79DE102021EE.jpeg

なぜこの季節に釣釜を掛けるのでしょうか?東風が吹くと鎖で吊り下げられている釜が、その微かな風によって、ゆっくりと揺れ、その揺れを見ていると、春が近づいていることを肌で感じ取ることができるのです。

2018 / 03 / 19  11:33

釣釜の初炭で…

IMG_3515.JPG

3月は釣釜の季節…五徳を取り釜を鎖で吊します。釜は大釻と鉉で鎖にかけます。3月になると華やかな徒然棚を使いたくなります。釣釜のお稽古が始まると春が駆け足でやってきます。

2018 / 03 / 17  15:36

黒い水盤を使って…

IMG_3528.JPG

お稽古の時は黒い水盤を使って盛花のお勉強をして頂きました。その写真をすぐに送って下さいました。この写真は当北小金教室でのものですが、同じ花材でも、水盤の色、生け方によって雰囲気が変わります。

 

1 2 3
2024.09.15 Sunday