裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室

茶道・華道の教室(千葉県柏市・松戸市・流山市・我孫子市・鎌ケ谷市・東京都足立区・葛飾区)〜Tea Ceremony〜
 04-7173-2822
お問い合わせ

今日の一服ブログ

2017 / 10 / 31  07:52

点茶盤とは…

IMG_2960.JPG

明治五年、京都万博で外国のお客様に気軽に茶の湯を楽しんで頂こうと、裏千家十一代玄々斎が考案された立礼棚です。炭手前、濃茶、薄茶もでき、おみ足が悪くても、お茶事も出来る万能のお棚です。

2017 / 10 / 30  14:57

銀茶会へ…

IMG_2953.JPG

今週も台風の中、銀茶会へ行ってまいりました…雨の為、歩行者天国でのお茶席はかないませんでしたが、たくさんのお人で驚きました。東京芸大in銀茶会は、芸大の先生方が、それぞれの分野でのお道具を銀茶会の為に作り披露されました。斬新なお道具組、お勉強になりました。

2017 / 10 / 28  14:47

好日会へ…

IMG_2926.JPG

7時すぎに朝日が眩しい東京道場に到着いたしました。わたくしがお点前させて頂いた時に橘了庵さんがお正客…ウイットに富んだお話、インスタでもご縁がある谷村丹後さんのお茶筅を使わせて頂き、そのしなやかで茶碗になじむ使い心地、感激いたしました。

2017 / 10 / 23  10:23

東京大茶会へ…

IMG_2899.JPG

台風の最中、昨日 浜離宮で行われている東京大茶会へ行ってまいりました…野点席は暴風雨のため中止。芳梅亭と中島の御茶屋のお茶席に入ることができました。お人も少なくしっとりとしたお茶席でした。

2017 / 10 / 21  13:40

月見うさぎで…

IMG_2883.JPG

今年の中秋の名月にうさぎのお菓子をご用意出来ずにいました。ふくしま家さんがわざわざ作って下さいました。時代の莨盆は、桐の高蒔絵に螺鈿、莨盆の形は菊…菊桐、高台寺になっています。灰入には蓋が付いています。昔の粋な職人さんの姿が目に浮かびます。菓子器の金継は稚拙ながら、わたくしが継ぎました。

1 2
2024.03.19 Tuesday