今日の一服ブログ
今年の寿扇は…

松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。
お家元の初釜式で頂いた寿扇を掛けてみました。
招友供清茗…友を招いて気軽にお茶をご一緒しましょう
皆さまにもっと気軽に茶の湯を楽しんで頂きたいと思います。
ご予約はこちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415/
久しぶりに練りきりを…

松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。
白い練り切り作りました。白い粉雪が光っています。
銘は 初雪 といたしました。
ご予約はこちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415/
向小金福祉会館 茶道講座では…

松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。
鵬雲斎好みの山雲棚を使ってお稽古して頂きました。花は西王母と姫沙羅を…可愛いうさぎの色紙を掛けてみました。
ご予約はこちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415/
台天目のお稽古を…

松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。
四ケ伝の中のお点前、台天目をして頂きました。中国から遥々渡って来た天目茶碗をご披露するお点前です。
ご予約はこちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415/
茶通箱のお稽古を…

松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。
茶通箱は違う種類の濃茶を二服差し上げるお稽古です。真塗の棗を茶通箱に入れますので、棚には薄器を飾っておきます。
ご予約はこちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415/