今日の一服ブログ
お手作りのお菓子を…

松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。
和菓子作りを習っているKさんが、ハサミで細工した菊のお菓子を持ってきて下さいました。皆さまと美味しく頂戴いたしました。お仕事が忙しい中、和菓子教室や当北小金教室のお茶のお稽古で抹茶を頂きほっと一息…充電して帰られます。
ご予約はこちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415/
よみうりカルチャー柏 茶の湯裏千家では…

柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。
こちらでも、初春のお稽古が始まりました。花びら餅は美味しいふくしまやさんのもの…柏市ふるさと返礼品や茶道具を作っていらっしゃる金属造形作家の宮田琴さんも、拝見をつけての薄茶点前になりました。
ご予約はこちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415/
唐物のお稽古を…

松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。
初釜が終わり皆さまそれぞれのお稽古をなさっています。ご本人の希望で、久しぶりに唐物のお稽古をして頂きました。茶入が中国から渡ってきたもので、扱いが普通の茶入とは違います。
ご予約はこちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415/
業躰稽古の初釜は…

葛飾 松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。
今月は業躰先生に濃茶を点てて頂き、その後皆さまと員茶のお稽古を致しました。札を引いて、お菓子とお茶を頂き、頂いた方はお点前を致します。札元をさせて頂きました。
皆さま元気に新年を寿ぐことができ、今年も飛躍の年でありますように…
ご予約はこちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415/
後炭所望のお稽古を…

葛飾 松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。
久しぶりに後炭所望のお稽古をなさりたいとのお申し出がありました。このお手前は、お茶事の折、後炭を連客の皆さまの中からお願いして炭を入れて頂くもので、風情があるものです。巴半田が重いので三畳上台目席で以前はお稽古をしておりましたが、コロナ禍の中、小間でのお稽古は久しくしておりませんでした。今年は小間でのお稽古ができることを願っています。
ご予約はこちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415/