裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室

茶道・華道の教室(千葉県柏市・松戸市・流山市・我孫子市・鎌ケ谷市・東京都足立区・葛飾区)〜Tea Ceremony〜
 04-7173-2822
お問い合わせ

今日の一服ブログ

2023 / 03 / 03  17:25

雛飾りの日に…

雛飾りの日に…

松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。

 お軸は、お雛様の画賛で、千歳の春 とお読み致します。笛の花入れに、白玉椿と山茱萸の枝を入れてみました。

 

ご予約はこちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)

インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415/

2023 / 03 / 01  16:34

今日のお菓子は…

今日のお菓子は…

松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。

 可愛い鶯に梅のお菓子をあしらってみました。鶯といわれているこの鳥は、メジロだそうです。鶯はもう少し茶色かかった色をしていると、当北小金教室でお稽古をなさって、日本野鳥の会に所属しているMさんに教えて頂きました。

 

ご予約はこちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)

インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415/

2023 / 02 / 25  20:24

今月の業躰稽古では…

今月の業躰稽古では…

松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。

 今月の業躰稽古は、真ノ炭、大円ノ真、筒茶碗、貴人清次濃茶付花月を致しました。大円ノ真のお点前をさせて頂きました。細かくご指導をして頂き、当北小金教室でも、皆さまにもきめ細かなご指導をさせて頂きたく、来月は大円ノ真のお稽古を致します。

 

ご予約はこちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)

インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415/

2023 / 02 / 23  06:04

今日のお軸は…

今日のお軸は…

松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。

 当北小金教室では、毎回違う掛け軸、花入れ、花など床の設えにも変化をもたせ、その都度皆さまにご説明しております。茶の湯は季節と共にあります。その季節ごと、皆さまにも忘れやすい季節の移ろいを堪能していただきたく思います。

今日のお軸は古い梅の画賛と信楽の花入れに早咲きの山茱萸(さんしゅゆ)と西王母を入れてみました。

 

ご予約はこちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)

インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415/

2023 / 02 / 22  21:15

盆点のお稽古を…

盆点のお稽古を…

松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。

 毎月のお稽古では、色々なお道具を使って、皆さまに楽しくお点前をして頂いております。中級の盆点のお稽古をなさっています。

 

ご予約はこちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)

インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415/

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
2023.03.29 Wednesday