今日の一服ブログ
今日のお軸は・・・

松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。
大宗匠がお家元時代に描かれた 朱竹の画賛…朱竹には三徳が宿り、大変おめでたい竹と言われています。花入れも玄々斎のお好みの三徳花入れ…こちらは、同じ三徳でも意味が違います。そのようなことをお話しながら、お稽古を進めて参ります。
ご予約はカレンダーで稽古日時をご確認の上、こちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415
よみうりカルチャー柏 公開講座 冷抹茶を楽しむでは...

松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。
よみうりカルチャー柏 公開講座では、冷抹茶を点てるのを楽しんで頂きました。冷水に抹茶が溶け、とても美味しく頂けたと好評でした。
ご予約はカレンダーで稽古日時をご確認の上、こちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415
茶道講座では…

松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。
皆さま、風炉になっていから、割稽古や立礼などそれぞれのお稽古を楽しんでおります。ご自宅で、ご家族に美味しいお抹茶を立ててあげられるよう、お稽古に励んでおります。
ご予約はカレンダーで稽古日時をご確認の上、こちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415
初めての台天目を...

松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。
お子さんが小さい時から、お稽古に来て下さっているお二人が、台天目のお稽古を初めて致しました。お茶会の時もお点前を頑張って下さいました。まずは席入りからして頂きました。
ご予約はカレンダーで稽古日時をご確認の上、こちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415
四方棚を使って・・・

松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。
お茶会が終わり四方棚をお出し致しました。友人に一度着付けを習い、お稽古に初めてお着物を着てこられた金工作家の宮田琴さん...色使いやヘアスタイルまでさすが、アーティストだと感心致しました。
ご予約はカレンダーで稽古日時をご確認の上、こちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415