今日の一服ブログ
今日のお軸は…

足立 葛飾 松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。
水をきくすれば月手にあり…
池の水を手ですくったら、そこに月が写っている…釣花入に芙蓉と白萩を入れてみました。花入が微かに揺れて風情があります。
ご予約はこちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415/
神無月に入り…

足立 葛飾 松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。
神無月、中置は10月の趣向になります。昔は旧暦の10月といえば肌寒くなります。少しでもお客さまに暖を取っていただきたく風炉を移動させます。詫びた風情の鉄風炉をご用意致しました。
ご予約はこちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415/
短冊の歌は…

足立 葛飾 松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。
今日の短冊は…静寂 白萩のこおるるばかり真垣根に月影あわくこおろぎのなく
庭の白萩が咲きました。眉籠に藤空木を入れてみました。美味しいお菓子と共に一服どうぞ…
ご予約はこちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415/
テーブルで茶箱を…

足立 葛飾 松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。
茶箱は、野点でも、テーブルでも楽しむことができます。
おみ足を痛めた方に、テーブルをお出しいたしました。色々な形で茶の湯を楽しんでいただければと思います。
ご予約はこちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415/
よみうりカルチャー柏 茶の湯裏千家では…

足立 葛飾 松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。
皆さま、茶箱の「月」のお点に初めて挑戦いたしました。
お菓子は、ふくしまやさんの「ヒトエグサ」、茶花はお菓子と同じ色の藤空木と白の萩を入れてみました。
ご予約はこちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415/