今日の一服ブログ
2025 / 09 / 10 11:22
茶箱 卯の花点前を・・・-其の弐-

松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。
拝見の仕方も少し違い、ご自分の帛紗を使います。平棗を使わずに、四滴の中の水滴でお点前をして頂きました。
ご予約はカレンダーで稽古日時をご確認の上、こちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415
2025 / 09 / 10 11:01
茶箱 卯の花点前を...-其の壱ー

松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。
9月に入り、茶箱のお点前をして頂いております。卯の花点前は12代又妙斎の奥様で、女学校や公家などの令嬢に積極的に茶道指南をなさった、真精院様が考案されたお点前で、茶箱の中では、入りやすいものです。
ご予約はカレンダーで稽古日時をご確認の上、こちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415