裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室

茶道・華道の教室(千葉県柏市・松戸市・流山市・我孫子市・鎌ケ谷市・東京都足立区・葛飾区)〜Tea Ceremony〜
 04-7173-2822
お問い合わせ

今日の一服ブログ

2016 / 12 / 18  15:25

都会の静けさの中…

IMG_1845.JPG

周りはビルが立ち並んでいますが、なんと静かな空間なのでしょう…

2016 / 12 / 18  15:16

香席では…

IMG_1009.JPG

五種のお香をまず聞きます。次に本香へ…五種の内の一つです。八人で聞きました。正解者は三客と末客。折り紙には正解者が 叶の字で下に記されます。わたくしは末客の立桐でした。感謝

 

2016 / 12 / 18  15:09

年の瀬のお茶会

IMG_1848.JPG

松戸、柏から小一時間で行かれる港区の淨運院に行ってまいりました。茶席は、濃茶席、薄茶席、香席

席入りは8時半。一番のお席です。

2016 / 12 / 10  21:23

お濃茶の後には…

IMG_1827.JPG

さあ、美味しいお干菓子と楽しくお話をしながら一服めしあがれ…

2016 / 12 / 10  21:12

小田原の役で…

IMG_1825.JPG

その時利休は秀吉に従い転々とする宿営にこの旅箪笥を携行し、一服を点てたという…ちょうど今頃の季節だったのでしょうか…

2025.08.19 Tuesday