裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室

茶道・華道の教室(千葉県柏市・松戸市・流山市・我孫子市・鎌ケ谷市・東京都足立区・葛飾区)〜Tea Ceremony〜
 04-7173-2822
お問い合わせ

今日の一服ブログ

2022 / 05 / 14  11:08

よみうりカルチャー柏 茶の湯裏千家では…

よみうりカルチャー柏 茶の湯裏千家では…

足立 葛飾 松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。

よみうりカルチャー柏 茶の湯裏千家でも風炉のお稽古が始まりました。美味しいお菓子とお茶を頂きながらゆったりとした時間を過ごしています。

 

ご予約はこちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)

2022 / 05 / 13  17:09

投げ入れのお稽古を…

投げ入れのお稽古を…

足立 葛飾 松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。

今日の花材は、常盤万作、マトリカリア、百合の一種 シェイラを使っての投げ入れのお稽古をして頂きました。今回 写真のほかに花材がたくさんありましたのでご自宅でもお花を楽しんでいただけます。

 

ご予約はこちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)

2022 / 05 / 13  17:02

向小金福祉会館での茶道講座では…

向小金福祉会館での茶道講座では…

足立 葛飾 松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。

薫風自南来…の色紙に紫蘭を入れてみました。おみ足の悪い方は椅子を使ってのお稽古をしています。

皆さまそれぞれ茶の湯を楽しんでお稽古をしています。

 

 

ご予約はこちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)

2022 / 05 / 09  17:49

一茶双樹記念館 皐月の呈茶では…ー其の弐ー

一茶双樹記念館 皐月の呈茶では…ー其の弐ー

足立 葛飾 松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。

庭に一輪の白の紫蘭が咲きました…幕末から明治にかけて活躍された九代坂高麗左衛門さんの、おそらくお酒を入れて使っていた千鳥瓶を花入れに…花を挿している右側に千鳥の蓋がついており前に置いてみました。お酒を注ぐとなんと千鳥の鳴き声が聞こえてきます。先人はなんと風流なのでしょう。

 

ご予約はこちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)

2022 / 05 / 09  17:17

一茶双樹記念館 皐月の呈茶では…ー其の壱ー

一茶双樹記念館 皐月の呈茶では…ー其の壱ー

足立 葛飾 松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。

風薫る5月8日、一茶双樹記念館にてお呈茶を担当させて頂きました。素晴らしいお庭がご馳走になりました。お菓子は青楓と清流のお干菓子、宗旦好みの丸卓 これは川に流れていた酒樽を分解して作ったのが本歌といわれています。染付のてがめを薄茶器に致しました。

 

ご予約はこちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)

2025.08.11 Monday