裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室

茶道・華道の教室(千葉県柏市・松戸市・流山市・我孫子市・鎌ケ谷市・東京都足立区・葛飾区)〜Tea Ceremony〜
 04-7173-2822
お問い合わせ

今日の一服ブログ

2023 / 05 / 08  16:33

向小金福祉会館 茶の湯講座では…

向小金福祉会館 茶の湯講座では…

松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております

 いよいよ今日から風炉になりました。皆さま予習をなさったりで、スムーズに薄茶点前をなさいました。お軸は、温柔敦厚…穏やかで優しいさまで禅語ではありません。お花は柏葉紫陽花をお入れいたしました。

ご予約はこちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)

インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415

2023 / 05 / 03  17:46

風炉の準備を…ー其の参ー

風炉の準備を…ー其の参ー

松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております

 いつもゴールデンウイークに炉から風炉へと入れ替えを致します。風炉用の柄杓、蓋置を…そして茶碗、水指、建水などのお道具類もさわやかな物をお出し致しました。最後は、灰をふるい灰型を作って準備万端です。義務感の中にも灰型を作るワクワク感…電熱のお稽古ではこの高揚感は味わうことはできません。

ご予約はこちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)

インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415

2023 / 05 / 02  08:57

風炉の準備を…ー其の弐ー

風炉の準備を…ー其の弐ー

松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております

 いつもゴールデンウイークに炉から風炉へと入れ替えを致します。炉の灰をすべて上げて炉に蓋をしました。炉の炭を片付け風炉の炭を用意いたします。まずは、洗って乾かしてから、風炉の炭の寸法に切ります。

ご予約はこちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)

インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415

2023 / 05 / 01  17:50

風炉の準備を…ー其の壱ー

風炉の準備を…ー其の壱ー

松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております

 いつもゴールデンウイークに炉から風炉へと入れ替えを致します。まずは、炉灰にふるいをかけ、かめに寝かせておきます。時がきて湿し灰を作ります。昨年の11月には、かめにいっぱい入っていた湿し灰は、あとわずかになっていました。皆さま、炭手前もたくさんして頂きました。

ご予約はこちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)

インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415

2023 / 04 / 30  17:14

京都 西本願寺 阿弥陀堂にて...

京都 西本願寺 阿弥陀堂にて...

松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております

 親鸞聖人生誕850年の佳き日に、西本願寺 阿弥陀堂にて法名を頂戴いたしました。

釈心華...一心の華文を開く

今まで以上に精進して参りたいと思います。

ご予約はこちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)

インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415