裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室

茶道・華道の教室(千葉県柏市・松戸市・流山市・我孫子市・鎌ケ谷市・東京都足立区・葛飾区)〜Tea Ceremony〜
 04-7173-2822
お問い合わせ

今日の一服ブログ

2020 / 06 / 19  21:09

少しずつ…

少しずつ…

お稽古が再開され1ヶ月近くなりました。皆さま少しずつ前に進んでいます。四ケ伝の許状を頂いたばかりのAさん、初めて和巾のお点前をなさいました。

2020 / 06 / 17  13:36

今日のお花は…

今日のお花は…

この季節、籠に花を入れると清々しい…

今日のお花は花筏、よく見ると葉っぱの上に可愛い実が乗っています。額紫陽花、白の角の虎の尾、河原撫子、美央柳を入れてみました。

2020 / 06 / 17  13:32

庭の木々が…

庭の木々が…

庭の木々が風になびきお軸に映っています。今日のお軸は、清風竹林にあり…ゆったりとしたひとときがゆっくりと流れて行きます。

2020 / 06 / 14  13:34

いけばな体験を…

いけばな体験を…

先日、いけばな体験にお見えになりました。初めてのいけばなを堪能されたようです。百合とスモークツリーをご用意致しました。

2020 / 06 / 12  21:18

お花は難しい…

お花は難しい…

今、庭には花々が次々と咲き乱れています。ちょうど使いたい時、お茶会やお茶事に咲いてくれると良いのですが…それが中々難しいのです。今日はせせらぎ籠に庭に咲く矢筈芒、額紫陽花、紅白の源平下野、アワモリショウマを入れてみました。

2025.08.17 Sunday