今日の一服ブログ
長緒茶入で…
松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております
茶入れにも色々と種類がございます。濃茶までお稽古をなさっている方々には、色々な茶入に挑戦して頂いております。釘がついている杉棚をご用意いたしました。長緒の結び方のコツなどをご説明しながらお稽古を進めております。
ご予約はカレンダーで稽古日時をご確認の上、こちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415
今日のお軸は…
松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております
今日のお軸は、清流間断無(せいりゅうかんだんなし)をお掛けいたしました。
花入れは 本物の魚籠を…利休が桂川で漁をしている漁師の魚籠を見て見立てた花入れが、桂篭…藤空木、偽小判草、矢筈芒、女郎花、水引をお入れいたしました。
ご予約はカレンダーで稽古日時をご確認の上、こちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415
御所籠を使って…-其の四ー
松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております
月に二回お稽古にお見えですが、基本がしっかりとしているので、初めての御所籠でしたが、きれいなお点前でした。
ご予約はカレンダーで稽古日時をご確認の上、こちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415
御所籠を使って…-其の参ー
松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております
古帛紗を四枚使い、茶巾箱も色紙のように並べていきます。思いのほか、男性も楽しんで頂けました。
ご予約はカレンダーで稽古日時をご確認の上、こちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415
御所籠を使って…-其の弐ー
松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております
色紙点は円能斎好みの御所籠を使って淡々斎が草案されたお点前で、二椀点てになります。こまごました器物がとても可愛らしいです。
ご予約はカレンダーで稽古日時をご確認の上、こちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415