今日の一服ブログ
茶臼山をひいて…
松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております
11月開炉のの季節に茶臼を挽く貴重な体験をさせて頂きました。薄い茶葉、てん茶を臼の中心より入れていくと、抹茶が少しずつですが、挽かれていきました。
ご予約はカレンダーで稽古日時をご確認の上、こちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415
つるべ落としとは...
松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております
釣瓶の釣り花入をこの時期にお出し致しました。秋の日は釣瓶落とし…との言葉があるように日が暮れるのも早くなって参りました。
ご予約はカレンダーで稽古日時をご確認の上、こちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415
台子薄茶点前を…
松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております
台子の濃茶点前と薄茶点前にはそれぞれ道具の扱いが違います。そのようなことをご説明しながらお稽古を進めております。
ご予約はカレンダーで稽古日時をご確認の上、こちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415
台子濃茶点前を…
松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております
色々なお点前をまんべんなくお勉強していただきたく、台子をお出し致しました。濃茶は柄杓の扱いなど普段とは違う動きを致します。
ご予約はカレンダーで稽古日時をご確認の上、こちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415
壺飾りを…
松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております
壺飾りの紐結び、皆さま頑張ってお勉強をなさっています。
ご予約はカレンダーで稽古日時をご確認の上、こちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415