今日の一服ブログ
盆略点前を…
松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております
運びの薄茶点前に入った時にスムーズに移行できるように、柄杓を使って盆略のお点前をして頂いております。初心者の皆さまも楽しんでお点前をなさっています。
ご予約はカレンダーで稽古日時をご確認の上、こちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415
業躰稽古 初釜では…
松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております
業躰稽古の初釜では、小間台目席で、先生から各服点のお濃茶を点てて頂き、皆さまと談笑しながらの薄茶を…お軸は、宙宝老師の、只聴松風十二時
楽しいひと時でした。
ご予約はカレンダーで稽古日時をご確認の上、こちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415
茶箱 雪 のお稽古を…
松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております
当北小金教室では、皆さまご希望のお稽古をして頂いております。寒い季節、茶箱 雪 の拝見付きのお稽古をして頂きました。軸にちなみ、梅のねりきりをお出し致しました。
ご予約はカレンダーで稽古日時をご確認の上、こちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415
今日のお軸は…
松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております
受験シーズンにちなみ、天神様と関わりの深い牛の画賛をお掛けいたしました。先日の横掛のお軸との違い、花入の置く位置、使う敷板の違いなどをご説明しながらお稽古を進めております。
ご予約はカレンダーで稽古日時をご確認の上、こちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415
貴人清次薄茶点前を…
松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております
初釜で台子をお出ししたので、皆さまに今月は台子のお稽古をして頂いております。火箸の扱いなども慣れて頂きたいと思います。台子で貴人清次をなさっています。お菓子の銘は、春のおとづれ…水仙です。
ご予約はカレンダーで稽古日時をご確認の上、こちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415