今日の一服ブログ
向小金福祉会館 茶道講座では…
松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております
更好棚を使って、入子点や棚を使った薄茶のお点前をして頂きました。達磨の画賛に花は満天星と白玉をお入れいたしました。
ご予約はカレンダーで稽古日時をご確認の上、こちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415
今日のお軸は…
松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております
今日のお軸は、閑居の月…幕末から明治にかけてご活躍された薄倖の尼僧、蓮月さんのものです。信楽の花入れに姫沙羅と侘助をお入れいたしました。
ご予約はカレンダーで稽古日時をご確認の上、こちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415
百色のしつらえ 展…
松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております
お茶のお稽古に来ていただいている 金工作家の宮田琴さんが、築地にある うおがし銘茶 茶の湯俱楽部で、16日から21日に多彩な表現でものづくりの魅力を伝えるお仲間とお茶にまつわることをテーマに会場をしつらえます。
ご予約はカレンダーで稽古日時をご確認の上、こちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415
炭火を見ながら…
松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております
日に日に寒くなって参りました。当北小金教室では、炭を使ってのお稽古をしております。お忙しい中、皆さまにお越しいただき、炭火を見ながらのお稽古は、癒されると言ってくださいます。
ご予約はカレンダーで稽古日時をご確認の上、こちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415
今日のお軸は…
松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております
臘八接心といって臘月は12月の事…釈尊が雪山で不眠不休の修行をして8日の明けの明星を見て悟りを開きました。花入れは悟りを開いたことにちなみ、お経を入れておく筒の形、経筒の備前の花入れに満天星と色変わりの嵯峨菊を…
ご予約はカレンダーで稽古日時をご確認の上、こちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415