今日の一服ブログ
今月の勉強会では…
足立 葛飾 松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。
今月の勉強会では、真ノ炭、大円ノ真、台子薄茶、台子での貴人清次花月を致しました。今回は眉風炉ではなく道安風炉を使いました。
左利きではありますが、真ノ炭のお手前をさせて頂きました。
ご予約はこちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415/
一茶双樹記念館茶道講座では…
足立 葛飾 松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。
4月からの初心者向け講座が始まり5か月が過ぎました…皆さま11月からの炉の薄茶点前に向けて、盆略点前を少しずつご自分のものにしています。盆略点前は、自宅で、ご家族に、テーブルで、美味しい抹茶を点てて差し上げる事ができます。
ご予約はこちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415/
包帛紗とは...
足立 葛飾 松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。
毎回お濃茶のお稽古をなさっているKさん…今回は包帛紗に挑戦して頂きました。真塗の棗に帛紗を包みます。棗は蒔絵が施してあるもののほうが豪華で真塗より格が上であると思いがちですが、お濃茶で使えるのは真塗のお棗なのです。
ご予約はこちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415/
茶箱のお稽古を…
足立 葛飾 松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。
今月は皆さま色々な茶箱のお稽古をなさっています。
今回の月のお点前は、まずお香をたいて…とても優雅なお点前です。螺鈿の火鉢に炭を入れました。写真からでは分かりづらいのですが、銀瓶からの湯気もとても風情があり、美味しいお茶を召し上がっていただけます。
ご予約はこちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415/
盆略のお稽古を…
足立 葛飾 松戸 柏 我孫子 鎌ヶ谷 取手 などからも来ていただいております。
今月入門されたIさん…茶道未経験ですが、3回目のお稽古で最初から最後まで、足の運びも含めて盆略点前をなさいました。新しい発見ばかりでとても楽しいと言ってくださいます。
ご予約はこちらから 予約 - 裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室 (urasenkesadouesadou.com)
インスタグラムも日々更新中https://www.instagram.com/tea.flower415/