裏千家茶道 草月流いけばな 北小金教室

茶道・華道の教室(千葉県柏市・松戸市・流山市・我孫子市・鎌ケ谷市・東京都足立区・葛飾区)〜Tea Ceremony〜
 04-7173-2822
お問い合わせ

今日の一服ブログ

2018 / 02 / 14  19:46

大炉の後炭は…

IMG_3391.JPG

大炉の後炭は、灰器を使いません。焙烙の中に湿灰などすべてをしくみお手前をいたします。最後に湿灰を大炉の中にこのように落とし入れます。大変風情のあるものです。

2018 / 02 / 14  19:38

基本立真型で…

IMG_3417.JPG

はじめてお花を活けられたAさん、まずは基本立真型からお勉強して頂きます。いけばなは空間を大切に花と向き合います。

2018 / 02 / 12  08:55

立春も過ぎ…

IMG_3409.JPG

2月から当北小金教室は大炉のお稽古をしております。まだまだ寒いですが、立春も過ぎましたので、お雛様を飾りました。軸は受験シーズンでもあり、菅原道真公ゆかりの牛の画賛に致しました。

2018 / 02 / 04  15:48

日韓親善茶の湯体験

IMG_3314.JPG

韓国から日韓親善コンサートにお見えになった方々に茶の湯を体験して頂きました。お互いの国の文化を通じて絆が深められるといいですね。

2018 / 02 / 02  13:29

大炉とは…

IMG_3305.JPG

11代玄々斎が華頂宮を迎えて献茶の折に茶室  咄咄斎の暖のために隣の六畳に切られ薄茶もここで行われました。極寒期のしつらいになります。当北小金教室では2月にお勉強して頂きます。

1 2 3
2024.11.21 Thursday